うまい寿司が食いたい。

うまい寿司が遠慮なく食べれるようになるまで,進捗とか垂れ流すブログ

ニンジンのポタージュ

概要

スープが好きなので,よくポタージュを作っています。
今回は初めて人参のポタージュを作ってみたので,それの作り方を置いておきます。
リンク先のブレンダーが便利すぎたので,その紹介です。

ブレンダーは実際に使ってみるまで便利さを感じていなかったのですが,使ってみると完成度がぐっと上がり感動しました。

目的

さきほどリンクを貼り付けたブレンダーを買うと,ポタージュの作り方が載っています。
そこには,ジャガイモとカボチャしかありませんので,今回はニンジンで作ってみました。
説明がくどいですが,料理歴一年未満のクソザコナメクジなので,私の考えていることをそのままトレースしたら面白いかなと思ったので,考えていることをそのまま書きました。
曖昧な調理方法は読んでいてよくわからないので,極力曖昧な表現を避けているつもりです。

あと,私の友人も,

とつぶやいているのですが,言葉だけでなく画像付きで作り方を共有してほしい,と思ったのも記事を書く目的の一つです。

用意するもの

  • バター(レシピには30gと書いているが,私はスプーン一杯分くらい使っています。)
  • 玉ねぎ(半玉)
  • ニンジン (今回は三本)
  • コンソメ(二個)
  • 水(600cc)
  • 牛乳(100cc, コップ一杯分)
  • 醤油(小さじ一匙分,味が薄ければ入れる)

ほとんどバターとコンソメで味がきまるので,バターの量はもっと多くてもいいかもしれません。美味しくなると思います。

ニンジンと玉ねぎは,適当に刻んでおきます。

f:id:Leo0523:20180826115655j:plain
図1: ニンジンの刻んだところ

作ってから思ったのですが,ニンジンのほうが火が通りにくいので,もうちょっと小さめに刻んだほうが良かったです。

f:id:Leo0523:20180826115640j:plain
図2:玉ねぎを適当に切ったところ

作り方

まず,図2の玉ねぎをバターで炒めます。私はバターで炒めるところは強火で炒めています。

f:id:Leo0523:20180826115703j:plain
図3:バターで炒め始め


ある程度しんなりしてくるまで炒めておきます。ここでいうしんなりは,

  • 玉ねぎがバターにしっかり絡んでいること
  • 玉ねぎが切ったときの色から少し変わっていること(透明感がなく白っぽくなりますよね?)
  • 押して柔らかくなっていること

の3つを満たしていると私は次の工程に移ります。

f:id:Leo0523:20180826115711j:plain
図4:しんなりしてきた玉ねぎ


ここに,ニンジンを投入して少し火にかけます。このあと水を入れるのであまり真剣に炒めなくてもオッケーです。

f:id:Leo0523:20180826115719j:plain
図5:ニンジンを加えたところ


玉ねぎとニンジンがしっかり撹拌されて混ざっている程度まで混ぜたら水を入れます。

f:id:Leo0523:20180826115726j:plain
図6:水を入れたところ


ここにコンソメを二個とも投入します。
あとは中火で一旦沸騰するまで温め,沸騰すれば弱火にします。

料理をしなかった頃は中火と弱火の定義がわからなかったのですが,

cookpad.com

を見て私は理解しました。

煮込む時間ですが,ニンジンに箸が刺さる程度まで弱火で煮込みます。
水が減ってきたら足してもいいです。
ここでニンジンを煮込む理由ですが,ブレンダーを使う際に野菜が柔らかくないとなかなか混ざってくれないためです。

f:id:Leo0523:20180826115734j:plain
図7:煮込んでいる状態


ニンジンが柔らかくなることが確認できたら,

の登場です。こいつには用途によってアタッチメントが変えられるのですが,今回は緑色のブレンダー機能を使います。

f:id:Leo0523:20180826115757j:plain
図8:ブレンダー前。ニンジンが柔らかくなっている。


ここで火を止め,鍋にブレンダーを突っ込みます。

f:id:Leo0523:20180826115804j:plain
図9:ブレンダーを突っ込んだところ。


このままぐるぐる回していきます。

f:id:Leo0523:20180826115820j:plain
図10:ぐるぐる回していることろ


固形物がなくなるまでぐるぐる回して,ブレンダーは終わりです。

f:id:Leo0523:20180826115842j:plain
図11:ブレンダー終わり


図9と図11を比較してもらえるとわかりやすいのですが,ブレンダーを使うだけでお店で売ってそうな美味しそうなスープに変身しました。
こだわるならばここでスープを濾すのですが,家で食べるだけなのでそこまでしません。

ここで味見をしてみると,ニンジンの味が強く甘かったので,自分の好みに合わせるべく醤油を小さじ一杯いれました。
最後の牛乳を入れて,弱火にかけます。

f:id:Leo0523:20180826115850j:plain
図12:牛乳と醤油を入れたもの


混ぜながら弱火にかけて全体が温まれば,完成です。

f:id:Leo0523:20180826115857j:plain
図13:完成品。ニンジンのポタージュ


完成品について

学生の頃に,大学の近くのくえろ・くえら,

堺市のイタリア料理屋パスタ中心くえろくえら | 中百舌鳥 白鷺 | 堺市イタリアンくえろ・くえら | 堺市イタリアンくえろ・くえら

という料理店によく行っていたのですが,そこのスープに近い味になると思います。
なかなか遠くて食べられないという方も多いと思うので,ぜひ作ってみてください。

また,夏場は暑いから〜と思われるかもしれませんが,冷やしても美味しいです。
今まで,ジャガイモ・カボチャ・ナスと試しましたがこれらの野菜では野菜の味もしっかり出て美味しかったので,他に試してみることがあれば僕にも教えてください。
好きなので作ります。

まとめ

  • ニンジンのポタージュを作りました。
  • ブレンダーは非常に便利。
  • 冷ましても美味しい。いろんな野菜で試しています。